寒いので、お昼寝!?
コメント
No title
こんにちは
すずめさんたち、見事にぷくぷくですね(*^-^*)
眠くなっちゃうんですね、そういえば自分もコタツで眠くなるような…
この頃は家に来るめじろちゃんたちも、やけに大きいなーと思ってたらほわほわしてるだけでした。
でも、すずめさんたちから見たら人間もダウンとか着てぷくぷくですよね( *´艸`)
すずめさんたち、見事にぷくぷくですね(*^-^*)
眠くなっちゃうんですね、そういえば自分もコタツで眠くなるような…
この頃は家に来るめじろちゃんたちも、やけに大きいなーと思ってたらほわほわしてるだけでした。
でも、すずめさんたちから見たら人間もダウンとか着てぷくぷくですよね( *´艸`)
No title
プクプク、フワフワの羽毛、気持ちよさそうですね〜💕
あのフワフワの中に顔を埋めたいと思うのは、私だけでないはず(当然断られるでしょうが)。
ホワーンとおくつろぎモードだったのに、差し入れを持った子供さんが近づいてきたらあっという間に行ってしまったというのも笑ってしまいました。さすがスズメさん! 野生で生きていくにはそうこなくちゃね^^
春到来まで一番厳しい季節、元気に乗り切っていってくれることを祈っています。
あのフワフワの中に顔を埋めたいと思うのは、私だけでないはず(当然断られるでしょうが)。
ホワーンとおくつろぎモードだったのに、差し入れを持った子供さんが近づいてきたらあっという間に行ってしまったというのも笑ってしまいました。さすがスズメさん! 野生で生きていくにはそうこなくちゃね^^
春到来まで一番厳しい季節、元気に乗り切っていってくれることを祈っています。
moineauさん!
ありがとうございます!
ホント真ん丸に膨らんで、真冬仕様ですよね💕
お日さまが当たって、ちょっと温まってきて、周りにはお友達が揃っていて、気持ちも寛いだのかもしれませんね🎵
確かにこたつは睡魔を誘います~スズメさんも一緒かもしれませんね🤣
人間は鳥さんを見てこんな話をしていますが、スズメさんに「ねぇ、最近管理人さん一段と大きくなってない?」「あれは、お餅の食べ過ぎだよ!」なんて言われてるかも💦
ホント真ん丸に膨らんで、真冬仕様ですよね💕
お日さまが当たって、ちょっと温まってきて、周りにはお友達が揃っていて、気持ちも寛いだのかもしれませんね🎵
確かにこたつは睡魔を誘います~スズメさんも一緒かもしれませんね🤣
人間は鳥さんを見てこんな話をしていますが、スズメさんに「ねぇ、最近管理人さん一段と大きくなってない?」「あれは、お餅の食べ過ぎだよ!」なんて言われてるかも💦
まめちゅんさん!
ありがとうございます!
フワフワの羽毛、気持ちよさそうですよね~自分がスズメサイズになって、2羽のスズメさんに挟まれて眠りたいです💕
絶対拒否られるでしょうけど、憧れですね😍
どんなに寛いでいても、ごはんの誘惑にはシャキッと目覚めて飛んでいきますね😁
そこで「あと5分・・・」なんて言ってると、野生では生きていけないんですよね・・・
スマホのスヌーズを多用している私は、ちょっと反省です😅
フワフワの羽毛、気持ちよさそうですよね~自分がスズメサイズになって、2羽のスズメさんに挟まれて眠りたいです💕
絶対拒否られるでしょうけど、憧れですね😍
どんなに寛いでいても、ごはんの誘惑にはシャキッと目覚めて飛んでいきますね😁
そこで「あと5分・・・」なんて言ってると、野生では生きていけないんですよね・・・
スマホのスヌーズを多用している私は、ちょっと反省です😅
省エネモード⚡
すずめさんたち、見事なふっくらスタイルですね。
寒い時は体温を下げないように飛び回るのかと思っていましたが、
省エネモードでお昼寝することもあるのですね。
ここ数日の冷え込みはかなり厳しく、当方でも皆まんまるになっています。
ジュース、水皿のお水、バードケーキも、出来るだけ温めて出していますが、
寒風に吹かれるとすぐに冷めてしまいます。
なんとか暖かくしてあげたいのですが・・・💦
寒い時は体温を下げないように飛び回るのかと思っていましたが、
省エネモードでお昼寝することもあるのですね。
ここ数日の冷え込みはかなり厳しく、当方でも皆まんまるになっています。
ジュース、水皿のお水、バードケーキも、出来るだけ温めて出していますが、
寒風に吹かれるとすぐに冷めてしまいます。
なんとか暖かくしてあげたいのですが・・・💦
りりさん!
ありがとうございます!
わずかでも日が当たって、暖かさを感じられる場所では、思わず瞼が重くなるのかな~なんて、自分の感覚で~🤣
でも、食べ物が豊富で、若スズメさん達が旅に出る秋に比べると、冬のスズメさんは行動範囲が狭くなるようですね。
お日さまと、食べ物があるなら、なるべく省エネモードなのでしょうね!
私も早朝お水が凍りそうな日は、夜中のうちに熱いお湯を出すようにしています。
温かく飲んでもらうことは難しくても、凍ってしまうことがないように・・・😊
昨日は今シーズン初めて、ヒヨドリさんが南天を狙ってきていました!
そろそろ自然の食べ物が少なくなってきたようです。
さりげなく、団地の庭の枇杷の枝に、蜜柑が実る季節です💕
わずかでも日が当たって、暖かさを感じられる場所では、思わず瞼が重くなるのかな~なんて、自分の感覚で~🤣
でも、食べ物が豊富で、若スズメさん達が旅に出る秋に比べると、冬のスズメさんは行動範囲が狭くなるようですね。
お日さまと、食べ物があるなら、なるべく省エネモードなのでしょうね!
私も早朝お水が凍りそうな日は、夜中のうちに熱いお湯を出すようにしています。
温かく飲んでもらうことは難しくても、凍ってしまうことがないように・・・😊
昨日は今シーズン初めて、ヒヨドリさんが南天を狙ってきていました!
そろそろ自然の食べ物が少なくなってきたようです。
さりげなく、団地の庭の枇杷の枝に、蜜柑が実る季節です💕