土食って、虫食って渋~い!?
今日は、出しそびれていた写真を、紹介しますね!

ゴールデンウィークに出会った子を~😅

遅くなっちゃったけど・・・💦

生まれ故郷に帰って来た、ツバメさん💕
そんなところでのんびりしているツバメさん、珍しいね!

無事に帰ってきてくれて、よかった🎵

えっ、あっ!!

パートナーに、お小言💦

慌てて一緒に飛んでいきました!

ツバメさんを追いかけると~

田んぼ🎵

土と藁を咥えて~

運びます!

えっ、それは・・・

土はご飯じゃなくて~

お家の材料ね😂
「土食って、虫食って、渋~い!」は、ツバメさんの鳴き声の聞きなしです😄
土は食べているわけじゃないですが、田んぼで土を咥える姿と、虫をバクバク捕まえる様子とで、鳴き声がこんな風に聞きなされてきたんですね🎵
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!


ゴールデンウィークに出会った子を~😅

遅くなっちゃったけど・・・💦

生まれ故郷に帰って来た、ツバメさん💕
そんなところでのんびりしているツバメさん、珍しいね!

無事に帰ってきてくれて、よかった🎵

えっ、あっ!!

パートナーに、お小言💦

慌てて一緒に飛んでいきました!

ツバメさんを追いかけると~

田んぼ🎵

土と藁を咥えて~

運びます!

えっ、それは・・・

土はご飯じゃなくて~

お家の材料ね😂
「土食って、虫食って、渋~い!」は、ツバメさんの鳴き声の聞きなしです😄
土は食べているわけじゃないですが、田んぼで土を咥える姿と、虫をバクバク捕まえる様子とで、鳴き声がこんな風に聞きなされてきたんですね🎵
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

スポンサーサイト
コメント
No title
ツバメさんも子育て真っ最中ですね。
特徴のある元気な鳴き声はとてもよく響いて、耳にするとこちらも元気を貰えます💕
飛び方もシャープで、カッコイイですよね!!
数年前にニュースで、ツバメさんの営巣数が減っているという話題を目にして
とても心配していました・・
沢山のヒナちゃんが健やかに成長してくれることを祈っています。
本日餌台の掃除をしていると、一話のまんまるいヒナちゃんが飛んできて、
当方の目の前に止まって、首を傾げてこちらを見上げて
すぐにまた飛び立ちました。
その仕草の愛らしいことと言ったらありません。
クラッと卒倒しそうになりました・・・🥰
特徴のある元気な鳴き声はとてもよく響いて、耳にするとこちらも元気を貰えます💕
飛び方もシャープで、カッコイイですよね!!
数年前にニュースで、ツバメさんの営巣数が減っているという話題を目にして
とても心配していました・・
沢山のヒナちゃんが健やかに成長してくれることを祈っています。
本日餌台の掃除をしていると、一話のまんまるいヒナちゃんが飛んできて、
当方の目の前に止まって、首を傾げてこちらを見上げて
すぐにまた飛び立ちました。
その仕草の愛らしいことと言ったらありません。
クラッと卒倒しそうになりました・・・🥰
りりさん!
ありがとうございます!
この子たちも今頃は忙しく虫さんを運んでいることと思います~🎵
ウチの近所にも毎年集団営巣する場所があります!
ビルの持ち主さんが理解のある方らしく、朝から晩まで周辺の掃除をして、カラス除けのリボンを付けて、大事に見守られています🎵
ただ、年々周辺の水田が減少し、それに伴って巣が弱くなっているように感じます。
ミニどん兵衛で補強してもらっている巣もありますよ!
都市部のツバメさんは、どうしても減少していくのでしょうね・・・寂しいです。
子スズメちゃんのちょっとした表情、クラっとしますよね😍😍
これほど守ってあげたくなる容姿・・・神様からもらった、武器ですね💕
この子たちも今頃は忙しく虫さんを運んでいることと思います~🎵
ウチの近所にも毎年集団営巣する場所があります!
ビルの持ち主さんが理解のある方らしく、朝から晩まで周辺の掃除をして、カラス除けのリボンを付けて、大事に見守られています🎵
ただ、年々周辺の水田が減少し、それに伴って巣が弱くなっているように感じます。
ミニどん兵衛で補強してもらっている巣もありますよ!
都市部のツバメさんは、どうしても減少していくのでしょうね・・・寂しいです。
子スズメちゃんのちょっとした表情、クラっとしますよね😍😍
これほど守ってあげたくなる容姿・・・神様からもらった、武器ですね💕