辛夷のお花♪

010_20230326234618fc1.jpg

雪柳で賑やかなスズメさん♪

020_20230326234620783.jpg

いよいよ桜の季節ですが、その前に~

030_20230326234622ff5.jpg

雪柳も綺麗だね~♪

だけど、その前に~

040_2023032623462309e.jpg

はい、先々週モデルしてくれた子を♪

050_20230326234625043.jpg

冬の間、団地のお庭に時々来てくれていたモズさん♪

060_20230326234626e9d.jpg

開き始めた辛夷をじっと見つめていますね・・・

070_20230326234628852.jpg

うん、ヒヨドリさんは花弁も食べちゃうね~😂

080_202303262346290b7.jpg

団地のモズさんは、秋から春までの滞在組です。

近所には、ヒナちゃん連れのモズさんも登場しますが、別の子たちのようです。

090_20230326234631e5d.jpg

待ってるね!

ところで、どこで子育てするの・・・?

100_202303262346325f9.jpg

・・・😅

110_2023032623463482d.jpg

ちょっと寂しくなりましたね~みんな無事に、帰ってきてね💕





ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!









スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

コメント

非公開コメント

花と百舌さん

百の舌を持つ鳥さんでも、やはり食べられないものはあるんですね・・(笑)。
それにしても、咲き始めの辛夷とモズさんの組み合わせは、色合いがシックでとても絵になります。

冬鳥さんは帰ってしまいましたが、あと数ヶ月すれば夏鳥さんがやって来ますね。
ここ何年か少なくなっていたツバメさんが、去年は久しぶりにたくさん戻っていたので、
今年もヒナちゃんの賑やかな声が聞ければいいなと思っております。

haragakiさん!

ありがとうございます!
「お花を食べるなんて、お行儀の悪いことはできないよ~お花が可哀想でしょ?えっ、芋虫さんは・・・ご馳走ですね💕」なんて、百の舌で言ってのけるかも~笑
ヒヨドリさんは、ガツガツいっちゃいますけどね😅
モズさんって、落ち着いた秋冬モデルの意匠です~辛夷のわずかに覗くピンク色が、とってもよく似合ってました💕
また、秋に~♪
ツバメさん、こちらでも帰ってきました💕
ただ、この辺りはまた少し、ツバメさんには住みにくい環境になりました😢
いつまでも、彼らの子育てを身近に見続けたいですね。。。
プロフィール

団地のスズメ

Author:団地のスズメ
文鳥のウメさんモモさんと、保護スズメのチョビちゃんと暮らしています!
スズメさんをはじめ、身近な鳥さんの暮らしを紹介していきますので、お付き合いくださいね♪

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR