ライチョウさん💕

010_20230927191832584.jpg

はい~思い切って😊

020_20230927191833a9e.jpg

この子です!

030_20230927191835b0e.jpg

ライチョウさん💕🥰

040_20230927191836920.jpg

いいえ、ここは・・・

050_20230927191838615.jpg

石川県にあるいしかわ動物園です!

ライチョウさんに会える動物園はいくつかありますが、一番近かったので・・・とはいえ、片道3時間半のドライブ🤣

060_20230927191839677.jpg

ライチョウさんのお部屋は、20度くらいに設定されているそうです!

ガラスも冷えているので、ライチョウさんの呼気で曇ります😮

070_20230927191841a8d.jpg

ライチョウさんは、とても寒さに強い鳥さんなのです!

080_20230927191842a2e.jpg

あんよの指まで、もふもふの羽毛が生えています!

090_202309271918441bf.jpg

そんな感じ💕

100_20230927191845dfc.jpg

こちらは女の子ですが、やっぱり~

110_202309271918477ba.jpg

安心の靴下です💕😅懐かしい?!

115_20230927191848c21.jpg

もうすぐ10月だというのに、30℃越えの環境で暮らすスズメさんには、まだ羨ましく見えないですね💦

120_20230927191850545.jpg

ライチョウさんは絶滅が危惧されている鳥で、石川県ではすでに絶滅してしまったそうです。


ライチョウさんの保護活動をされている、「ライチョウエイド」というサイトがあります!
                           ↑↑↑こちらからどうぞ♪

野生の素敵なライチョウさんたちが見られますので、よかったら覗いてみてくださいね♪

グッズも、素敵ですよ💕

130_202309271918539dc.jpg

おまけ!

「駆け寄ってくるライチョウさん💕」

↑↑↑クリックしてみてくださいね😊





「すずめスケジュール帳~2024♪」販売中です!

080_20230909233533f58.jpg

Creema「すずめのつづら」にて、お迎えいただけます🎵
↑↑↑
こちらをクリックしてくださいね!







ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!







スポンサーサイト



テーマ : 鳥の写真
ジャンル : 写真

コメント

非公開コメント

夏色

「茶色い! これ何ライチョウ?」と一瞬驚きましたが、
よく考えたら、普通に夏羽のライチョウさんでしたね(笑)。
極端に暑さが苦手な私は、室内で生物が見れる水族館はともかく、
動物園には夏の間は一切立ち入らないことにしているので、
上野動物園のライチョウさんも、那須どうぶつ王国のライチョウさんも、
未だに白い冬羽の子たちしか見たことがありません。

いしかわ動物園のHPを覗いたら、
ここには定番のスバールバルのほかに、日本のライチョウさんがいるらしいですね。
いつの日か、夏でも涼しい高山で、野生のライチョウさんが見れたらいいなあ・・と夢見ております。

haragakiさん!

ありがとうございます!
夏羽のライチョウさんなのです~😊
私は冬の真っ白なライチョウさんは、画像でしか見たことがないのですが、今度は冬に~♪
那須どうぶつ王国の日本ライチョウさんは、野生復帰しているようですね!
野生のライチョウさん、あこがれますね~いつか私も行ってみたいです💕
ちなみに、いしかわ動物園のライチョウ館だけは通路もヒンヤリした温度設定で、いったん入るとずっとライチョウさんを見ていたくなるくらいでした😅
プロフィール

団地のスズメ

Author:団地のスズメ
文鳥のウメさんモモさんと、保護スズメのチョビちゃんと暮らしています!
スズメさんをはじめ、身近な鳥さんの暮らしを紹介していきますので、お付き合いくださいね♪

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR